シモン安全靴

仕事で履いている、安全靴を新調しました!



   IMG_6569.jpg
          安全靴 シモントリセオ 長編上

高級安全靴の代名詞、シモンの3層構造底安全靴、トリセオ8533!
青い靴紐が、お洒落です(^^♪


IMG_6572.jpg IMG_6573.jpg 
    

自分にとって、久々のシモンですね~。
革のしなやかさと軽さから、数年前までは愛用していたのですが、
どうしても値段が高いため、ここ最近は他の安い安全靴を使用していました。

しかし、安い安全靴はやはり壊れるのも早く、1年に2足以上買い換える事に
なってしまうので、今回はまたシモンへ戻る事にしました。






    IMG_6588.jpg

編み上げのサイドチャックタイプです。
履き脱ぎがしやすいので、このタイプを好んで使用していますが、
安価な安全靴では、このサイドチャックが直ぐに壊れてしまうのですよね~
このシモンはさすがに、しっかりしています♪
また、上部編み上げ部は一般的な紐を引っ掛けるフック式ではなく、
紐を通すループリングになっているので、しっかりと締め付けられ、
足にフィットしやすくなっています。




    IMG_6579.jpg

靴のべろ(と言うのかな?)が外に出て縫い付けてあるため、
泥や水の浸入を防ぎます。




履いてみて直ぐに感じるのは、革が非常に柔らかくしなやかな事です。
一般的な安全靴の、新品時の革の硬さを知っていると、履くと驚くと思いますよ!
そして、軽く一日中履いて作業をしても疲れが少ないです。




  IMG_6576.jpg

最大な特徴の、3層構造のSX3層底!
足場の悪い作業現場でも滑る事が少なく、安全性が高いです。
歩いていても一般の安全靴のような底の硬さがなく、まるでワーキングブーツを
履いているような感じがするほど、快適です♪


一度履いたら、その良さは直ぐに実感できる、優れた安全靴です!!









ですが・・・・・・・・ただ、一つ注文があります(^_^.)

自分の仕事柄、穴掘り作業が多いので、どうしてもスコップの踏み付けによる
靴底の損傷・・・特に土踏まずの部分の亀裂がどの安全靴でもおきてしまいます。

かかとの部分でスコップを踏めば防げるのですが、土踏まずでの方が力が入り易い
ので、どうしてもその部分の損傷が出てしまいます。( 自分の癖ですけどね。)




   IMG_6591.jpg

これは、シモンではなく、安売りで購入した安全靴です(^_^;)



ここまで酷くなるには訳があって、細く深い穴を掘る為に最近は細身のスコップを
最近多用する事が多くなっているからです。



      IMG_6594.jpg   
水道管・ガス管の埋設時、狭い場所!国産 金象印 配管職人 1本
( もう、亀裂が出ていて、このスコップも替え時ですね~^^; )



このスコップは、踏み代が短く細いので靴底及び内側側面に食い込みやすく、
直ぐに安全靴を駄目にしがちです。

これは今回のシモントリセオでも解消出来てなく、もっと靴底とサイド部の補強を
して貰いたいと思っています。
それでも、安売りの安全靴よりは耐久性はかなり高いですよ!

そう言えば、以前言った幕張のDIYショーで、シモンブースの係りの方に
同じような要望を言ったら、「 初めて聞きました! 」と、言われた事を
思い出しましたね。。。






ま~、今後の要望もありますが、今発売されている安全靴の中では
自分の作業にとって、これ以上の靴はないと思っています♪


注)・・・靴のサイズが、表示より大きめなので、購入は1サイズ下でも
良いかと思います。
今回自分が頼んだサイズは、ちょっと大きめでした。
インソール、入れなきゃ(^_^;)











にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ

banner_04.gif