換気扇の重要性

リンナイ製開放式の不完全燃焼による一酸化炭素中毒事故が、
大きな問題になっています。

パロマ、北見のガス漏洩事故、など立て続けに報道されるガス関係の死亡事故は
ガス業界で働いている我々にとっても大変辛い出来事です。


今回のリンナイの事故は、パロマの時のような不正改造によるものではなく、
不完全燃焼防止装置が経年による埃で作動不良を起こした事によるものです。
事故を起こした機種は、不完全燃焼を検知するセンサーの取り付け位置が悪く、
設計上の不備の可能性があります。
メーカーは(ガス供給会社も)、99年には不備を把握していたが、リコールを
していなかった。ガス業界も、遅れているリコール公表のルール作成を
経済産業省も含めて早急に行わなければならないでしょう。




今回は「換気扇」の重要さを我々も再確認しました。

工事に行くと、換気扇の無い場所に小型湯沸器を付けてくれと言われる事が多々あります。
規定上取り付けが出来ないと説明しても
「今まで古い湯沸器が付いていて問題が無かった」と、言って納得して頂けない。

また、壊れている換気扇を直して頂くように促しても、
「何年も回していないけど、大丈夫だった」と聞く耳を持って頂けない事もあります。

このように、使用するお客様自身が換気扇の重要性を感じていない事が多いです。




ガス配管職人である私からのお願いです!

室内で、燃焼機器を使用する場合は必ず換気扇を回して下さい。
小型湯沸器でだけでなく、コンロ、オーブン、ストーブ(ガスに限らず灯油でも)などでも回して下さい。自分は出来ればIHヒーターでも換気扇を使用した方が良いと考えます。(不完全燃焼は起きないが、熱が発生する事には代わりが無いため。過信は禁物だと思います。)
よく、ストーブ使用で換気扇を回すと寒くなると言われますが、1時間に1回1分だけで
良いですから、換気扇を回すかもしくは窓を開けて下さい。お願いします!
======================================
※追記・・・注意があります。

風呂場や台所に煙突式の湯沸器、CF式(室内の空気を吸気し屋外へ自然排気。
煙突の途中に傘のようなフードが付いている。)や、FE式(室内の空気を吸気し
屋外に強制排気している。)の機器をお使いの方は、湯沸器使用中は換気扇を
使用しないで窓などを開けて
十分な換気をして下さい。換気扇の使用により、湯沸器の排気が逆流して、
一酸化炭素中毒を起こすことがあります。
また、CF式の湯沸器をお使いの方は、出来る事なら屋外式(RF式)への取替えも
検討して下さい。(予算の関係で難しいとは思いますが・・・)
======================================




それと、これだけガスへの不振が強まっている中、ガス会社各社は
リンナイだけに責任を押し付けないようにして欲しい。
ガス業界全体での事故なのだから。
対処の仕方を間違えると・・・一斉に電化への移行が始まる懸念を感じます。




○点検対象形式
無償点検対象となる機器および台数
代表型式 仕向先 OEM型式 製造期間 合計
RUS-5RX 全体 - 1991年7月~1995年1月 826,821
リンナイ RUS-5RX、RUS-5RXK、
RUS-5RX(G) 1991年7月~1994年3月 600,391
東京ガス株式会社 RN-405SD 1991年9月~1994年6月 130,565
東邦ガス株式会社 RI-5SH 1991年10月~1994年3月 22,290
西部ガス株式会社 RUS-5RX 1992年3月~1994年4月 6,600
北海道ガス株式会社 KRN-685C 1992年6月~1994年6月 1,461
京葉ガス株式会社 KRN-0111 1991年9月~1994年2月 7,150
北陸ガス株式会社 HRN-395A 1991年8月~1993年12月 4,049
東芝設備機器(株)
現:東芝キヤリア(株) HPG-52S、HPG-52DS、
HPG-52S-K、HPG-52DS-K 1991年9月~1994年6月 29,086
(株)日立ホームテック
現:日立アプライアンス(株) GCD-508S 1993年3月~1995年1月 24,320
タカラスタンダード(株) TUS-5RX 1991年9月~1993年6月 909
RUS-51BT 全体 - 1994年5月~1997年1月 280,822
リンナイ - 1994年5月~1997年1月 280,822