ドラゴンダイヤを使ってみて

先日届いた、ハウスBMのドラゴンダイヤモンドコア
を早速使用してみました。




    P1000146.jpg




新品であるからか、さすがにスムーズに穴あけが出来ます。
ただ、今までミヤナガ・ユニカなどを使ってきましたが、それらと比べ
特別穿孔速度が早いと言う訳ではないです。
ま~。新品時はどのメーカーも、さすがに良く切れますからね。


切れ味は、穴あけ始めはそれ程良く感じないのですが、ダイヤの刃先が完全に
くい込んでからは、かなり速い速度で穿孔して行きます。
ミヤナガは逆に、穴あけ始めは良いのですが、穿孔中は速度が低下しがちです。
これは、刃先とコアボディ自体の厚みの差なのかもしれません。
ミヤナガは薄く、ユニカは厚いです。今回のハウスBMはその中間です。
コアの厚みが薄いと、綺麗に穴が開きますが、コンクリートを削る面が薄い為
粉塵が詰まりやすく、回転速度が落ちてしまうのではとは思っています。
逆に、コアが厚いと、粉塵を排出しやすい反面、空いた穴の表面が
削れて綺麗にならない時があります。

このドラゴンダイヤモンドコアは、その薄さと粉塵排出のバランスが
中々良く出来ているように感じます。
また粉塵排出能力も高いので、刃先の耐久性も良いのでは(?)と期待しています。


でも、そこまで穿孔速度と耐久性にこだわるなら、乾式ではなく湿式を使えと
言われそうですねää
穿孔作業が増えれば、湿式に手を出しても良いのですが、
最近はそれ程多くはないですから、お手軽な乾式で間に合わせています。



それと、これは良いと思ったのは、 コア内に残った切り屑の除去がコアの
後部から簡単にできる事です。
ミヤナガのポリクリックや、ユニカの一部のコアは後部の穴が小さいので、
刃先から出さなければならないのですが、これが刃に引っ掛かって、
取れづらいんですよね。 以外に苦労していました(^_^;)



このドラゴンダイヤモンドコアは、高品質な作りで欠点の少ない乾式コアに感じます。
設備関係の業者さんは、1本持っていると便利だと思います!





このコアが駄目になったら、次ぎはシブヤのドライビットかん太君に行ってみようかな!







”ポチッ”と宜しく(^^)v
    ↓ 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ

banner_04.gif